看護職出身の公認心理師/臨床心理士だから、医療現場に強い!キャリアコンサルティング、ストレスチェックの実施者業務も 〜Liezo カウンセリング&コンサルティング〜

個人・企業共通のご質問

表示する

折りたたむ

Q
予約フォームから予約(問い合わせ)をしたのですが、返信がありません。
A
ご不便をおかけしております。24時間以内の返信を心がけておりますが、何らかの理由で遅れている可能性があります。もしくは@liezo.co.ukドメインからのメールを受け取れない設定となっていないか、迷惑メールフォルダに入っていないかなど、今一度ご確認をお願いします。48時間を経過しても返信がない場合、大変お手数ですが問い合わせフォームから再度ご連絡ください。
Q
駐車場はありますか?
A
提携駐車場はありませんが、近隣に時間貸し駐車場があります。
Q
予約しなくても、その日に訪問して空いていたら相談できますか?
A
当相談室は完全予約制です。メールで必ず一度お問い合わせください。予約外の訪問には応じかねます。

個人の方のご質問

表示する

折りたたむ

Q
看護職でも介護職でもないのですが、カウンセリングは受けられますか?
A
働いている女性の方であれば、相談は可能です。まずはお問い合わせください。
Q
まだ働いていない看護学生ですが、カウンセリングは受けられますか?
A
相談は可能です。ただし、未成年の方は保護者の同意が必要となりますので、お問い合わせください。
Q
現在は働いていず、求職中です。就職相談も含め、カウンセリングは受けられますか?
A
是非ご相談ください。就職先の斡旋や紹介はできませんが、就職にまつわる不安や心配、適職についてなど、一緒に考えます。
Q
男性なのですが、カウンセリングは受けられますか?
A
大変申し訳ありませんが、相談場所のセキュリティの関係で、男性の方の来所はお断りしております。
Q
他の病院やカウンセリングルームで定期的にカウンセリングを受けています。それでも新たに受けられますか?
A
ご相談は可能ですが、当所に相談することをできる限りかかりつけ先にお伝えいただくようお願いします。また、お話をうかがってのカウンセラーの見解には相違があることも考えられますので、ご承知おきください。
Q
周囲からカウンセリングを勧められましたが、医療機関がいいのか、民間のカウンセリングルームがいいのかわかりません。
A
まずはお話をうかがい、整理しながら、今後の方針を一緒に考えます。お話の内容によっては、カウンセリングよりも医療を必要とする場合があります。また、他の専門家や関係先へのご紹介も検討します。
Q
自分のことではなく、一緒に働いているスタッフのことで困っているのですが。
A
お話の内容によっては、カウンセリングからコンサルティング(専門的な助言など)に切り替わることもありますが、まずはご相談ください。
Q
相談したいのは、仕事のことではなく、家族や友達についての悩みなのですが。
A
相談者の方が話したいことならば、内容は問いません。どのようなお話でもお聴きします。
Q
自宅や職場に来てもらって相談したいのですが。
A
個人のご利用での、ご自宅や職場への出張は行なっておりません。職場に出張してのカウンセリングは、その職場との相談契約がある場合のみです。
Q
メールや電話でのカウンセリングはできますか?
A
メールや電話では相談についての問い合わせやご質問には応じますが、相談内容そのものへの対応はできかねます。カウンセリングは対面で行ないます。
Q
認知行動療法を受けてみたいのですが。
A
相談者の方の悩みや困りごとを解決するために、認知行動療法が適していると判断された場合に行ないます。導入には、十分な説明の上での同意が必要となります。そのご希望も含め、まずはご相談ください。
Q
心理検査を受けてみたいのですが。
A
心理検査とはその方の状態に応じて選択的に実施されるものです。当所では多種の検査に対応できないため、心理検査は実施しておりません。
Q
本当に秘密は守られるのですか?
A
守秘義務はカウンセラーにとって重要な遵守事項です。下記の場合を除き、相談者のお名前やお話が外部に漏れることはありません。また、下記の場合でも基本的に相談者の方に承諾を得てから関係者に連絡をとるようにします。
【除外事項の例】(1)自傷他害の恐れ(例えば、強い自殺念慮や企図、他者を傷つけるとの予告)、(2)安全・生命に関わる問題(DV、虐待、ストーカー、危険な環境など)、(3)相談者自身が関係者への連絡や報告を希望
Q
カウンセリングは何回か継続しなくてはいけないのでしょうか?
A
継続が必要か否かは、相談の中で判断し、最終的には相談者の方の意思に委ねます。継続や次回予約の強要は致しません。
Q
カウンセリングはどのぐらいの間隔で受けるのがよいのでしょうか?
A
基本的には、間隔は最低1週間は空ける必要があるでしょう。ただし、危機的な状況で緊急介入が必要な場合などには、それよりも短い間隔で集中して行なうこともあります。
Q
カウンセリング料金はどのぐらいかかりますか?
A
初回は90分で6,000円(税別)、2回目以降は60分で5,000円(税別)です。
Q
クレジットカードでの支払いはできますか?
A
お支払いは現金のみとなっております。
Q
保険は使えますか?
A
当所でのカウンセリングは保険診療ではありません。全額自費扱いです。
Q
キャンセル料金はかかりますか?
A
予約日前日の営業時間内までにご連絡いただければ、料金はかかりません。当日は、理由の如何を問わず料金がかかります。詳しくは「ご予約・ご依頼の流れ」をご参照ください。
Q
カウンセリングの効果がない場合には、料金を返してもらえるのでしょうか?
A
「カウンセリングの効果」とは、その場で得られるものばかりではなく、時間が経って感じるものもあります。相談者の方が解決したいと思っている問題と、実際に解決したほうがよい問題が違っている場合もあります。特にカウンセリングにおいては性急な助言や解決策の提示は差し控えます。効果や成果に対してではなく、共に考える時間に対して料金をお支払いいただくとお考えください。

企業の方のご質問

表示する

折りたたむ

Q
企業内でのカウンセリングやコンサルティング契約に関して相談したいのですが、相談料はかかりますか?
A
契約に関する相談には、相談料はかかりません。
Q
職場に相談室の設置を考えています。出張カウンセリングの料金はどのぐらいかかりますか?
A
8,000円/時間(税別、交通費別)で2時間以上/回での契約を基本としています。詳細はお問い合わせください。
Q
コンサルティング契約をすると、何をしてもらえるのですか?
A
職場内・外での相談室カウンセラー業務、管理職の方向けの相談(随時電話対応、必要時の訪問)、メンタルヘルス体制に関する相談などに対応できます。詳細はお問い合わせください。
Q
職場内でカウンセリングをする場合に,秘密はどこまで守られるものなんでしょうか?
A
契約条項の中に定めますが、基本的には相談件数と所要時間を報告するのみで、相談者の個人名や内容は報告しません。ただし、生命や安全の問題に関わることは報告が優先されることがあります。その際も、相談者の方に了承を得ることにしていますので、知らないところで報告されることはありません。
Q
講演や研修を依頼したいのですが、講師料はどのぐらいかかりますか?
A
20,000円/時間(税別、交通費別)で1時間以上、30分単位(1時間の半額)での対応を基本としています。詳細はお問い合わせください。
Q
どのような講演や研修に対応できますか?
A
過去に行なった講演」をご参照ください。その他、ストレスマネジメントやメンタルヘルス、認知行動療法に関するものであれば、ご相談いただければ対応可能です。

ご予約・ご依頼
お問い合わせ

営業時間
月〜金 13:00〜21:00
土・日・祝 10:00〜19:00